あなたの平凡な毎日が、理想的な人生に変わる
Tuesday, January 24, 2023
【催眠言語「ミルトンモデル」を使うことで、相手の潜在意識にダイレクトに働きかけられる】
天才と呼ばれた催眠療法家ミルトン・エリクソンが活用していた言語、非言語パターンで相手の意識の抵抗をなくし、無意識にダイレクトに影響与えるNLPのスキルです。
ミルトンモデルでは、言葉を意図的に曖昧に使います。曖昧な言葉を使うことで、話しての言葉が聞きたいにとって最適なメッセージとなって伝わります。
と言うのは、曖昧な言葉は、聞き手がその意味を自分の経験に当てはめて解釈するからです。
つまり、話しては自分の意見を押し付けるのでは、聞き手が自分にとって最適な方法を選び、取る手助けをすることになります。
1、不特定の動詞
具体的な方法は、伝えない動詞。
例 あなたは成功する
解説 どんな風に成功するかは相手が自由に想像出来る
2、特定名詞
詳細が具体的に特定されない名詞。
例 「これは」「その」「人は」など。
解説 具体的に何なのか?誰なのか?は相手が自由に想像出来る
3、名詞化
本来は、名詞でないものを名詞化することにより、抽象的なプロセスを表す言葉。
例 「愛」「理解」「体験」
解説 愛に満ちた日々と言われた場合、どんな風に愛される(愛する)のかは相手が自由に想像出来る
4、等価の複合観念
Aという事実は、Bであると言うことを意味している
例 金をたくさん持っていると言うことは、経営者として優秀だ
解説 金持ちは稼ぐ能力がある
5、因果関係
意味的に関係のないものを無理くりくっつける方法
例 私の話を聞いていると、あなたはどんどんリラックスしていきます
解説 私たちの脳は、因果関係の表現に弱い傾向があり、言葉通りに受け入れてしまう傾向があります。
6、普遍的数量詞
普遍化する事で、相手が受け入れやすくなる
例 「みんな」「全て」「いつも」と言う表現を使い、相手が受け入れやすくする。
7、叙法助動詞
「しなければならない」「すべきではない」という表現を使う事で、相手は拒否しにくくなる
例 あなたは1人でもしなくちゃならない
解説 相手の選択肢をなくす表現
8、埋め込まれた命令
直接的に命令する事なく、相手にやってほしい行動を促す表現
例 ご飯を食べても構いません
解説 ご飯を食べて欲しい
9、埋め込まれた質問
質問形式でして欲しいことを伝える表現
例 もう少し早く終わらせてもらう事は出来ますか?
解説 早く終わらせて欲しい
10、否定的命令
否定表現を用いながらも、やる事を促す表現
例 315という数字を絶対に覚えてはいけません
解説 覚えるなと言われると余計頭から離れなくなる
11、アナログマーキング
非言語の要素(声のトーン、テンポ、身振り)を利用して、メッセージを強調する
例 セミナー中に大事なポイントを小声で話す
解説 相手が聴き逃さないようにと集中する
12、ダブルバインド
意識は1つ事にしか集中出来ないという原理を利用した表現
例 今度の日曜日は、食事にする?映画にする?
解説 どちらがを選ぶ質問をする事で、デートする事は前提になっている
13、メタファー
隠喩表現を使い間接的にメッセージを伝える
例 彼女は女神の様だ
解説 女神の様に美しいことを表現している
14、主体の省略
主体を省略する事で、相手に受け入れやすくする
例 心の素直な人には分かるはずです
解説 あなたも心が素直なら分かりますよね?
15、マインドリーディング
相手の心が読めているかの様に伝える表現
例 あなたが1番分かっているでしょう
解説 具体的に何について分かっているかは明確にしない
以上の様に、ミルトンモデルはメタモデルと全く反対のパターン、つまり意識的に「省略」「歪曲」「一般化」に満ちた表現を作り出します。
こと曖昧さから、受け手が自分の経験をもとに足りない情報を補わなければ、意味を見いだすことができません。
情報の少ない言葉ゆえに、受け取りては、自分の経験から自由な意味を想像することが可能になるのです。
このように、エヌエルピーのミルトンモデルは、人の心に影響をもたらす言語スキルになります。
メインバンクの銀行残高が313円だった私が、世界的成功者から直接学び実践することで、家族6人で憧れの石垣島に移住。
日本の最南端から最新の心理学とビジネスツールを発信するブログ。
Home
About
Programs
New Strategy
Our Tribe
Content Hub
Facebook
Instagram
Clubhouse
Twitter